ウォードラゴンズの攻略Wikiアトラス情報あります。


アトラス講座 その5兵士を作るイベもおわり、あと数日でアトラスも新しいシーズンが始まります!


新しいシーズンが始まったら、皆でお城を1つ手に入れましょう└( 'ω')┘ムキッ
本日はプリマーチってなぁに?編です!

PRIMARCH→プリマーチでもプライマーチでもプリマでも!
ドラゴンの形をしたコマです。
私たちの分身として、アトラスの土地を移動し、標的と戦ったり、
お城に駐屯させて、襲ってくるプリマーチから防衛したり、
アトラスを動き回るための駒がプリマーチです!

✨できること
1、移動をする
2、城を警備する
3、敵のプリマーチと戦う
4、金鉱や密猟者の攻撃 ※金鉱や密猟者と戦うために移動するイメージ

✨移動の仕方
地図上で自分のプリマは、ドラゴンの絵に丸で囲われて、
どこにいるか分かるようになっています。
見失った場合は、右上のドラゴンの絵を押すとプリマの場所までマップが飛びます。

1、プリマを選択状態にする 地図上で丸い枠が黄色になっていれば、OK
黄色じゃない場合は、一度プリマの丸を押すと青枠が黄色になります。
2、行きたい場所の城を押す
※白い土地でも赤い土地でもカラフルな土地でも、プリマは城にしか移動ができません。地図上にある、城には見えないポチっとした建物を城と呼びます。
3、城を押すと、輪が出てきて、その中のMoveを押す
4、プリマがてくてく移動する
5、移動が終わると周囲の金鉱や密猟者、敵のプリマーチが攻めれるようになります。
自分のプリマーチが、標的から離れていると攻撃が出来ないので、
移動をさせていくのです。

✨戦いってなあに?
白い土地(セーフゾーン) にいるときは戦いはできませんが、
プリマーチがいる城に移動すると、違うチームのプリマーチと戦うことができます。

✨戦いができる土地
赤い土地→中立の土地 フリーゾーン
どこの誰とか関係なく、そこにいるプリマーチで自由に戦おうぜ!の土地
経験値稼ぎのために、みんな集まります。

違うチームが所有している城→カラフルな土地のとこです。
お城を奪うために、お城にいる敵を戦うことができます
ただ、アトラスでは同盟を組んでいるチームがほとんどなので、
面白半分でよその陣地に手を出すと痛い目をみます。
基本はリーダー役員の指示がなければ、赤い土地での戦いをしてね。

✨戦い
プリマーチの戦いは、また詳しく説明します。
経験値のグローリーポイントやら、なんやら、説明することが多いのでw

1、赤い土地に移動する
2、そこにいるプリマーチを選択
3、プリマーチを押すと、左上チーム名、左下にレベル、右下に乗っている兵士数がでます。プライマーチのLvは右下かな。
4、相手のレベルを確認したら、輪の中の戦闘を押して、
表の世界の戦う画面に移ります。
5、あとはいつも通りの戦い!ドラゴン選んで基地を倒す!倒す!
6、最後に勝利画面の表の世界では🌳とか🍗🍖が貰える結果のところに、
倒した兵士数と、こっちの死んだ兵士数がでます。
プリマーチのバトルでは、戦いに勝っても、負けても、
お互いの兵士が死にます!
相手の兵士を多く倒せれば、その分プリマーチの経験値が多く貰えます。

※プリマーチの種類や、相手のレベルや、勝ち方で変わるのでざっくり。
1回の戦闘で最大7.5Kの兵士を倒せますし、こちらも最大7.5Kの兵士が死にます。
あっという間に兵士がいなくなるね!
そのためにもたくさん兵士を作る必要があります。
7、プリマーチの兵士が0になると、消滅します。再召喚してください。

兵士も増えてきて、戦ってみたい!って人は、
一度赤い土地に行ってみてね!
プリマーチには、3Kくらいの兵士を乗せていくとよいかな。
戦いが終わったら、白い土地に帰らないと、自分が襲われますよ!気をつけて!

ーーーーおわりーーー
[END]

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます

メンバー募集!
閉じる
ウィンタージョルシーズン3/6まで