ウォードラゴンズの攻略Wikiアトラス情報あります。


アトラス講座 その4兵士ってなぁに?編です!


✨兵士とは?→アトラスのTROOPSと呼ばれるものです。
アトラスをやる上でかかせないやつです!
持ってれば、持ってるほど楽しめる。

✨使い道
→自分のプライマーチに積み込み、お城や赤い土地(中立の土地)での戦いに使います。
※戦うとアトラスバッチが貰える宝箱がGETできる。

プリマーチの種類やレベルにもよりますが、
1プリマに30Kとかつめれる。
プリマーチに乗ってる兵士が0になると、そのプリマーチは消滅します。
※60分で無料で再召喚できるので、そこは心配なし!

✨作り方
帽子とコインが必要です。

1、アトラス画面左下のドラゴンと鉄仮面マークを押す
2、TROOPSを選択
3、3つの空いてる枠をタップ、openって書いてあるとこー
4、訓練を押す

これで兵士が作られ始める!
800人作るのに5時間とかかかるので、
終わるまで放置でもタイマーを使うことも可能。
3つまで、作り置きができまする!

✨作るために必要なもの
1、帽子→時間で勝手に回復します
TROOPSの下段真ん中らへんにある麦わら帽子の絵
無課金 最大8000帽子、課金16000帽子まで持てる
無課金 1時間に1440帽子、課金 1時間に3600帽子回復する
2、コイン
昨日説明の金鉱、密猟者で集める

帽子10ことコイン1Kで1人兵士を作ることが可能
帽子8000こ、コイン800Kで兵士800人つくれます。

✨兵士の数の確認の仕方
色々あるけど、わかりやすいのは、
1、アトラス画面の右側のポチを押して、メニューを出す
2、Ledger レッジャーを押す
3、私の資産という画面が出る
ここに控えの兵士と、プリマーチの中にいる兵士の数が出ます。

補足1、1回の戦闘で7.5Kの兵士が最大なくなります!
なので、楽しく遊ぶためにも目指せ50K兵士└( 'ω')┘ムキッ

補足2、つくった兵士が戦いで死んだら、回復することが出来ます。
50K作ったけど、戦いで0になったー!(´;ω;`)
そんな時も70パーセントの35Kは回復できるから、安心してね( ゚∀゚)o彡°

兵士作るイベントなうなので、みんなで沢山作ろうね└( 'ω')┘ムキッ
[END]

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます

メンバー募集!
閉じる
ウィンタージョルシーズン3/6まで