ウォードラゴンズの攻略Wikiアトラス情報あります。


アイブリーン半額ドラゴン(ハンター)

赤➡春の治癒マーク…治癒マーク+怒り2回復マーク!次にマークを打つまで多少の時間がかかる。
青➡カオス…大破壊。攻撃力UP怒り2消費。
青➡フラッシュ…弾を避ける!ダークや赤スパも避ける!稲妻や氷の砲台はダメだったはず。飛ぶのが遅くなる。連打不可。
黄➡ファイヤフラック耐性

考察
白呪文は無いが呪文のバランスが◎。ただ、使いこなすまでは春治癒マークを灯台などに貼る等の練習が必要です😅
基本的な立ち回りはカオスで攻撃できるように春治癒マークをつけながら戦う。怒り確保→大破壊&フラッシュで弾避け→怒り確保の流れが一般的でしょう。そのため苦手なのが高レベルの赤青タワー!赤だけならまだ治癒マークは灯台などに貼れますが、青タワーが強力な島は基本苦手です。

ノーライグ(戦士)


白➡ウィンターズバイト…4.5秒間火力70%up、発射速度95→300にup、さらに2秒間凍結!連続使用は3秒お休み後。怒りは2。
青➡フロストシールド…氷のシールド!弾はガードし、ビーム系は50%ガード!4秒間。連続使用は3秒後。
青➡回復…怒り0の回復!2秒間回復し、連続使用は4秒後
黄➡アイスフラック耐性

考察
ウィンターズバイトが兎に角強い。カチコチにしてスパショを防げます!コイツが相手だと防護に入っても容赦なく蹴散らされる💦
ただウィンターズバイトは連打出来るわけではないので、シールドなども使いながら長島は攻略しましょう!そして島と島の合間にたくさん回復できるので、耐久と怒りを温存しながら戦おう🔥
苦手なのは高耐久の資源。火力が足りず破壊できないことも。壊滅持たせると楽😊

コーサナク ミステリー魔術士


白➡ゴーストファイヤブラスト…広範囲攻撃で、多少のフリーズ効果あり。スパショも防げる!怒り3。
青➡ゴーストファイヤリース…攻撃を全て無効にする。4秒間くらい。
白➡身代わり…怒り0でHP15%を削り、怒り2を取得。連打はきかない。
黄➡ダークフラック耐性

考察
攻守バランスが良く耐性も優秀。白身代わりで怒りを獲得できるのも◎。対策は高レベルの青タワーと高耐久の資源。メインのゴーストファイヤは怒り3で多用できないため、青タワーが残っていれば他のタワーの攻撃が通ります!あとロングベースは苦手。身代わりでHPが徐々に削られます。ただ強い😆

フォムハー ハンター


白➡エントラップ…封鎖の白バージョン。慣れれば3つのタワーを12秒封じることができる!防護中にこれを使用されると萎える。連打には4秒かかる。
青➡オータムリープ…火力85%up、怒りの生成50%up、タワー1つ破壊につきHP20%回復という超絶便利なスキル。怒り2
青➡ヴァニッシュ…怒り0のクローク!ただしクールダウン6秒💦
黄➡氷の砲台耐性

考察
白封鎖が便利!立ち回りとしては島の青タワーを封じて→オータムリープ!か、適当に前3つ封鎖して、青タワー破壊→オータムリープの流れになります。苦手なのは青タワーや長めの島でしょうか。ショートベースに強い…。対策としては青タワーを後ろに配置して、スパショを当てることでしょうか😅
何気ににミスティックグリフがハンターの弾薬+1なのがズルい。

サムフラッド 魔術士


赤➡サマーズパーフェクション?…サザンクロスと同等の効果!広範囲攻撃+ HP回復!怒りは2
青➡ノーザンライツ(闇)…無敵シールド後に怒りマーク!怒り2
赤➡ソーラーストライク…怒り0の火力up!
黄➡炎の砲台耐性

考察
赤、青共に豪華な呪文の持ち主!闇ノーザンライトで怒りを回収しつつ、サザンクロス的な技で攻めまくりましょう!また赤タワーが無ければソーラーストライクでガンガン攻めれるはずです🔥
対策は赤タワー+青タワーやダークフラック・アイスフラックの組み合わせでしょう‼持ってる方は使用感をお聞かせくだせぇ😆

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます

メンバー募集!
閉じる
ウィンタージョルシーズン3/6まで